top of page

 [開催日時] 2025年5月17日(土曜)11時~13時


 [開催場所] 渋谷区文化総合センター 大和田 9F 結 しぶや

       〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21


内容

ご挨拶と自己紹介

参加者同士の意見交換とディスカッション

今後の予定とアクティビティの提案



ree

今回は、前回に引き続きご参加いただいた当事者の方とそのご家族、そして新たにご参加いただいたご夫婦など、さまざまな立場の方々が多く集まり、ディスカッションも活発に行われました。


やはり皆さまが不安に感じているのは、「どのような治療やリハビリが適切なのか」「リハビリはいつまで続けられるのか」「他にもっと良い方法はないのか」といった点です。これらには明確な正解や指針がなく、皆さま困っているご様子でした。


また、保険についても「医療保険なのか、介護保険なのか」といった疑問や、医師や病院によって判断が異なることも分かりました。


そのような中で、皆さまのご経験をもとに「これが良かった」「こうした方がいいのでは」といった意見が活発に交わされ、今後もみんなで支え合っていこうという雰囲気が感じられ、とても良かったです。


さらに、若い当事者の方が前回(2か月前)よりもかなり回復されている様子が見られ、皆でその喜びを共有することができました。



 

更新日:4月9日

 [開催日時] 2025年3月22日(土曜)10時~12時


 [開催場所] 渋谷区文化総合センター 大和田 学習室2

       〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21

        管理事務室TEL:03-3464-3381


内容

ご挨拶と自己紹介

参加者同士の意見交換とディスカッション

今後の予定とアクティビティの提案


ree

初めての土曜開催になりました

今後も土曜開催を考えています(第3土曜の予定)


前回課題になっていた、同じような境遇の方とご相談をするということが実施できました。目黒の家族会の方で渋谷区の家族会と似たような境遇の方がいらっしゃったので、その方から渋谷区の家族会の方にお話し、ご相談を実施しました

やはり同じような経験をして、乗り越えた方のお話はすごく参考になり、また力強く感じました。今後もこのような機会を増やしていくつもりでいます。


また家族会のメンバーからは、高次脳機能障害の克服のための訓練の方法などをご提案いただきました


また新しい出会いから少しでもご相談いただけれる環境を整えたいと思います


 

 [開催日時] 2025年1月12日(日曜)10時~12時


 [開催場所] 渋谷区文化総合センター 大和田 学習室2

       〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21

        管理事務室TEL:03-3464-3381


内容

ご挨拶と自己紹介

参加者同士の意見交換とディスカッション

今後の予定とアクティビティの提案

ree

今回もいろいろな方が参加されました。

参加家族は少なかったのですが、かえって深く話を聞けました

やはり同じような境遇の方とお話をするのが一番かと思いました

次回は同じような家庭環境の方も参加していただけるように声がけをしたいと思います

また「医師やソーシャルワーカーの方も参加してとってもいい会なのに

参加者が少ない」という意見もあり

もう少し広報活動にも力を入れていくつもりです

 

© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

    bottom of page