top of page

第10回渋谷区高次脳機能障害家族会

  • 貞弘 今江
  • 9月24日
  • 読了時間: 2分

[開催日時] 2025年9月20日(土曜)11時~13時


 [開催場所] 渋谷区文化総合センター 大和田 9F 結 しぶや

       〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21


内容

ご挨拶と自己紹介

参加者同士の意見交換とディスカッション

今後の予定とアクティビティの提案


ree

今回は参加者も多く、活発なディスカッションができたかと思います。


特に印象的だったのは、まだ若い当事者の方に久しぶりにお会いできたことです。前回お会いしたときと比べて、表情がとても豊かになり、話し方もしっかりとしてきた印象を受けました。他の参加者からも「本当に変わったね」「かわいくなったね」と声をかけられており、やはり若さの持つ力には改めて感心させられました。

また、その方のご両親も「待っているだけでは情報は得られない。自分から取りに行くことの大切さ」を強調されていました。


私たちの体験からも、例えば「急性期を終えてリハビリ期に入った際、どのリハビリ病院に行けばよいかわからなかった」「もっと情報が欲しかった」といったご意見が多く聞かれました。


別の方からは、当事者が60代、ご家族が80代というケースで、今後の生活や支援に不安を感じているというお話もありました。


高次脳機能障害の場合、長い年月にわたる家族の支えが必要になるため、支援の継続が難しいことも多くあります。それでも、このような場で少しでも悩みを共有し、少しずつでも解決に向かって進んでいければと考えております。


コメント


© 2023 by Natural Remedies. Proudly created with Wix.com

    bottom of page